平昌オリンピックの競技がすでに始まっていますが、日本期待のフィギュアスケート宇野昌磨が団体男子ショートプログラムでトップにたちました。 有力選手の多くがミスが目立ちましたが、唯一100点台とい・・・
「2018年」の記事一覧(6 / 10ページ目)
小平奈緒が金メダルに向けて順調な調整 ライバル韓国のイ・サンファは?
平昌オリンピックの日本の主将でもある小平奈緒は、日本選手の中でも一番金メダルに近い存在ともいわれています。 とにかくこの1年の彼女の成績を見ると、向かう所敵なしのような状況で自分の力を出し切れ・・・
大分のいちご新品種「ベリーツ」誕生で国産いちごのシェ争いが激化
今がちょうど旬で美味しいいちごですが、やはり国産のいちごは見た目も味もクオリティが高いです。 国産いちごのブランドというと、「あまおう」、「ひのしずく」、「とちおとめ」など様々な甘みも強く、大・・・
世界初の操縦できるバトルコースター「DUEL GP」鈴鹿に登場 興奮度や安全性は?
日本には多くのテーマパークがありますが、人気のアトラクションといえばスピード感が爽快なコースターですね。 コースターにもそれぞれ特徴があり、例えば通常は座って乗るタイプのものですが、立ったまま・・・
平昌五輪メダル予想 海外メディアから出た金メダル候補 あの人は?
平昌冬季オリンピックがいよいよ2月9日から始まります。 オリンピックの興味にはいろいろあるでしょうが、日本の金メダルの数がいくつになるかは一番気になる所ではないでしょうか? 日本メディアの金メ・・・
ラグビーオールブラックスとワラビーズの好カードが10月横浜で ジャパンとのテストマッチも
ラグビー日本代表は先のイングランドで開かれたラグビー・ワールドカップで優勝候補の一角南アフリカに勝利して世界に衝撃を与えました。 現在ラグビーの強豪国ではヨーロッパや南半球の国がありますが、ニ・・・
来年2019年は祝日天皇誕生日はなし 12月23日が新たな祝日になる可能性は?
12月23日は現在の天皇陛下の誕生日として祝日と定められています。 しかし、来年2019年は特殊な年で、天皇陛下が4月30日に退位をし、5月1日に皇太子殿下が新たな天皇として即位します。 &n・・・
大鳴門橋を自転車で サイクリングロード敷設検証へ 明石海峡大橋はどうか?
兵庫県の淡路島と四国徳島を結ぶ大鳴門橋ですが、自動車だけが通行でき自転車は通行できません。 瀬戸内海では尾道と今治を結ぶサイクリングロード「しまなみ海道」がサイクリストの聖地として人気がありま・・・